スタッフブログ

11/8・9リフォーム相談会開催します!!

こんにちは!

 

先日、ブログでアップしましたリフォーム相談会のチラシが、、

  出来上がりました~!!!!! (^o^)/

 

★11月_イベント_チラシ_表(アウトライン)  ★11月_イベント_チラシ_裏(アウトライン)

 

この冬からのポカポカお家計画、リファイン生駒で一緒に考えてゆきませんか?

リフォームでできること!色々提案させて頂きます!!

 

11/8・9 リファイン生駒にてお待ちしております。

 

ご予約やお気づきのことありましたら、

リファイン生駒までご連絡ください。

0120-568-555

11/8・9はリファイン生駒のリフォーム相談会です!

こんにちは♪

リファイン生駒の山本です。

来月の11月8・9日にリフォーム相談会を開催いたします。

 

心も体もあたたまる快適リフォーム計画をリファイン生駒ですすめてみませんか?

 

寒い冬の到来を前に、専門のリフォームアドバイザーが今回おすすめするのは

保温効果の高い浴槽のお風呂と、窓廻りには簡単に断熱効果アップの二重窓!!

そしてお家の”顔”、玄関ドアも、断熱効果と高い防犯性能で快適&省エネを

兼ねそろえています!

詳しいことはイベント当日体感してください。

 

これからも11/8・9のイベントの内容をご紹介してゆきます(^o^)/

 

 

お家のことならどんなことでもリファイン生駒へご相談ください。

0120-568-555

 

 

 

 

IHクッキングレシピ~マンゴープリン~

こんにちわ★リファイン生駒のやまもとです。

 

先日の台風でアツ~い夏が本格的にスタートしましたね<(`^´)>そんな熱い暑い夏に大活躍のデザートレシピのご紹介です。もちろんIHクッキンググリルで作るおすすめレシピ♪

 

本日は、『寒天で作る ヘルシー マンゴープリン』

 

材料(6人分)

マンゴー・・・・・2個
レモン汁・・・・・大さじ1
牛乳・・・・・1/4カップ
コンデンスミルク・・・・・1/4カップ
生クリーム・・・・・70cc
水・・・・・1/2カップ粉寒天・・・・・2g
砂糖・・・・・30g
ミント・・・・・適宜

 

作り方

  1. 1. マンゴーは皮をむき、ひと口大に切ってボウルに入れ、木べらでつぶしてレモン汁をふる。
  2.  さらに牛乳・コンデンスミルク・生クリームを加える
  3. 2. 鍋に水・粉寒天・砂糖を入れて[火力7]で煮立て、よくかき混ぜながら粉寒天を煮溶かし、スイッチをきる。
  4. 3. 2の粗熱を軽くとって1のボウルによく混ぜながら加え、別のボウルに流して冷やし固める。
  5. 4. スプーンですくって器に盛り、ミントを添える。

 

 

ひと言アドバイス

ミネラルとビタミン類が多く含まれる話題のマンゴー。やわらかなクリームプリンの中にマンゴーのつぶつぶ感が楽しめます。通常はゼラチンを使うところを寒天のもつヘルシーな成分とこだわりの食感を出すために、寒天で固めたプリンです。

 

たっぷり含まれる食物繊維は血糖値の上昇を抑える効果が知られています。

寒天を日常的に食べていれば相乗効果で生活習慣病の予防効果も期待できます。

 

 

 

大和工業㈱生駒支店

TOPページはこちら

    ↓

生駒市でのリフォーム工事はお任せください

広報いこま ーいこまちーに掲載されました!

こんにちわ!

Refine生駒の山本です。

 

6月配布分の広報いこま ーいこまちー にリファイン生駒が

掲載されております!!

いこまちをお持ちの方は裏表紙をご覧ください!

 

こーーんな感じで ↓↓↓↓↓

広報いこま201406

 

紹介をされております(^o^)/

 

先日は『広報いこまを見て電話しました。』とのお問合せを頂き、

心があたたかくなる想いをさせていただきました♡

 

もし、どこかでご覧になり、お問合せいただける方がいらっしゃいましたら

またご来店時に、『広報いこま(いこまち)を見たよ♪』

と、一言お伝えいただくと幸いです。

 

 

 

 

 

 

台風とゲリラ豪雨にお気を付けください!!

こんにちわ

 

 

台風の季節がやってきてしまいましたね・・・><;

初夏から秋にかけてさまざまなところに被害を及ぼす台風。。

 

台風とリフォームの繋がりもとっても深く、

台風が通り過ぎると台風被害での緊急のご依頼が多々あります。。。

 

そこで、今日は

台風や大雨の後に多い 「緊急リフォームの依頼ベスト3」についてお話します。

 

①「屋根や雨戸が飛んだ」ら、、、被害は自分の家だけじゃない

風の強い台風の翌日の依頼に多いのが、屋根板金や雨戸が強風によって、外れて飛んでしまい、

お隣の家の窓ガラスを割ってしまった、車にぶつかったりと、

被害が自分の家だけでは収まらなくなってしまうこともあります。

屋根はどんな材料で葺かれていても、10年以内おきに定期的に点検を受けることが大切です。

そして、腐食や緩みのメンテナンスはその都度しっかり行ない、葺き替え時期を見逃さないように注意して下さい。

 

②「雨漏り」 は屋根からだけとは限らない

雨漏りの原因で多いのは、「経年劣化」 と 「以前の不良工事」 によるものです。

雨漏りのよくあるケースをあげてみました。

●屋根からの雨漏り

  ・ 瓦、板金、シーリングなどの経年劣化による雨漏り
  ・ 以前に行った増築部分との取り合い部分の雨漏り

 

●外壁からの雨漏り

  ・ 外壁のひび割れや、シーリングの劣化部分からの雨漏り
  ・ バルコニーや庇の取り付け部分の劣化や、不良工事による雨漏り
  ・ サッシ取り付け部回りの劣化や、不良工事による雨漏り
  ・ 電線などを通すための壁に開けられた 「穴」 からの雨漏り
  ・ 屋外の照明器具から電線を伝わっての雨漏り

 

台風時は、「強い風」 が巻き起こるので、普段は掛からない場所にも雨水が吹き付けられて雨漏りが起きます。

屋内に入ってきた雨水は、家の構造部分を伝わって流れていきます。

天井から垂れてきても、その真上の屋根部分に問題があるとは限らず、また家の中に垂れていなくても、

雨水が軒先に流れているので気付いていないだけ、というケースもあります。

これらを放置しておけば大切な構造部分を腐食させ、家の寿命を激減させることになってしまいます。

屋根と外壁の 「点検」 と 「メンテナンス」 は定期的にしっかり行なうようお願いします。

 

③「雨どい」 を疎かにすると家に大きな被害が・・・・

雨どいは、建物にかかった雨水を集めて流すという大切な役割があり、

この機能がきちんと働いていないと、外壁や基礎・土台回りの腐食を早める原因になってしまいます。

1 雨どいがしっかり家に取り付いているかをチェック!

 →取り付け金物が緩んでいると、強い風ですぐ外れてしまいます。

2 雨どいの詰まり (枯葉などで)・ひびわれ・傾き・ねじれなどがないかチェック!

 →正常に水を流すことができなくなります。

 

いかがでしょうか?

何かご心配ごとがありましたらリファイン生駒

お気軽にご連絡ください。

建築・リフォームのプロがお困りごとにお応えいたします!!

フリーダイヤル0120-568-555

 

 

 

6/21.22イベント報告~リフォーム相談会~

こんにちわ!

6月21日・22日に開催いたしました<リフォーム相談会>は

二日間とも大盛況にて終了いたしました!

イベントではリフォーム相談会と同時に

リファイン生駒3周年祭企画としまして、さまざまな企画を行いました。

 

★似顔絵師CHIAKI.(チアキさん)から似顔絵プレゼント♪

IMG_0206 DSCF1034 

★★似顔絵コーナーは大人気☆☆

IMG_0232

CHIAKI.さんのお人柄でとっても和やかな雰囲気でした。 

DSCF1028 who

CHIAKI.さん、ありがとうございました~(^O^)本当に感謝です!

 

★今の季節の必需品「網戸」の張替を特別ご奉仕価格にて♪

DSCF1049 DSCF1048

協力業者 奥田商会さんの手際の良さでたくさんの網戸の張替もスムーズ&キレイな仕上がりでした。

 

★イベント恒例「IHクッキングセミナー&大試食会 冷やししるこ・豆腐ドーナッツ・miniお好み焼き・わらびもち

しるこ 豆腐どーなつ 

DSCF1016 warabi

IMG_0228

IHの先生 真鍋さんも似顔絵描いてもらってご満悦(笑) 

いつも美味しいお料理ありがとうございます!

 

お客様のお出迎え、ウィンバット君も頑張ってくれていました♪ &ご来場プレゼントのお花の苗(バラ)たち♡

DSCF1045 ohana

  

上記以外にも、

★ウォンバット君とじゃんけん大会

★お菓子の摑み取り

★3周年企画キッチン・アラウーノトイレ・ココチ―ノお風呂etc・・・特別価格にてご提供

などなど。。。。

ショウルームリニューアルオープン同時に催し、ご来場頂きました皆様に

新しくなったショウルームをご体感頂くことができました(*^_^*)

SR1

 

ご来場頂きましたお客様。開催にあたって絶大なる御協力を頂きました、関係者様各位。

心からお礼申し上げます。今後も様々なイベントを企画開催してまいりますので

リファイン生駒をどうぞ宜しくお願いいたします。

 

         リファイン生駒 スタッフ一同。

 

 

ご報告 ~春の大感謝祭~

こんにちは!

 

4月12・13日に開催いたしました、春の大感謝祭イベントは天候にも恵まれ、

たくさんのお客様にご来場いただきましてありがとうございました!!

スタッフ一同心より感謝しております。

 

イベントが終わってからバタバタと時間が過ぎてしまいご報告が遅れてしまいました。。。

 

イベントではショールームの展示品即売会をメインに、リフォームのプロによるリフォーム相談会や

IHクッキング使い方セミナー、ヨシノクラフトのお鍋実演販売、お菓子の掴み取りなどなど。

 

桜餅

IHで桜餅♡

赤飯

ヨシノクラフト鍋の実力はすごいです!10分でお赤飯!!

 

ウォンバット ハイテンション

近鉄生駒駅付近にウォンバット君、出現!!子供たちに大人気☆

 

 

 これからも客様の心に残るような楽しいイベントを企画していきますので、

リファイン生駒をよろしくお願いいたします!!

 

 

遂に!!!!!

遂についについに!!

 

新春イベント☆春の大感謝祭☆が、今週末にせまってきました!!!

 

お客様に少しでも楽しんで頂けますよう、日々準備に奮闘しております!

 

ご参加はもちろん無料!

となっておりますのでお気軽にお越しください!

 

当日はショールームの展示品大・大・大セールです。

お得な商品がいっぱい!

 

また、リフォームからリノベーション、新築まで

建築のプロがお客様のお悩みやご相談事にお応えします!

 

どうぞ、どうぞお待ちしてます♪

 

お問い合わせも、お気軽に♪

0120-568-555

リファイン生駒まで!

リフォームをするって事。

こんにちは!

最近暖かい日が続いていたのに、とっても寒い今日4月4日です。。

風が冷たく、薄着をしてきてしまった私は帰り路が怖いです。。

皆様も風邪などひかぬよう・・・今日は暖かくしてお過ごしください。

 

先ほど、来店頂きましたお客様の話を聞いていて、感動したことがありました。。

リフォームの良いところ、、、

それは永らくお住まいの家に愛着があるのは当然で、でもそれ以上にご近所様との繋がりが、とても大事で、とても居心地良く手放せないもの、とおっしゃっていました。

なので、これからも気持ちよく永く住んで行けるよう、満足ゆくリフォームしたい!

新しいお家には惹かれるけど、やっぱり今のお家と環境が好い!!

私はそのお話を聞いて、改めて今のお仕事に就いて本当に良かった。。。

と、心から思いました。

お客様のお困り事や素敵をカタチにするお手伝いができること、スタッフ一同、とってもとっても幸せです。

これからもリファイン生駒はスタッフ全員で一丸となって

お客様のご要望にお応え出来るよう努めます!!!

新しいアイディアをご提案できるよう努めます!!

そしてお客様のお家同様、私たちもご一緒に永いお付合いを

させていただけるよう日々精進してゆきます!!!!!!

 

さくら❀

こんにちは♪

 

生駒にも桜が賑わう季節になってきましたね。

特に通勤途中では空を見上げるのが楽しみになっています。

 

5a2e45b0b99c11e3b231121678b27f6a_8

 

空気も穏やかで春を感じることができ、この季節は幸せです。

 

ページトップへ戻る