スタッフブログ
- HOME
- スタッフブログ
貴重なご意見。
弊社では工事完了の際、お客様にアンケートのご協力をお願いしております。
良い評価のアンケートはもちろん、有り難く且つ励みになります。
しかし、中には厳しいご意見を戴くこともあります。
厳しいご意見を目の当たりにした瞬間は、落胆し反省の念に襲われます。
が。
わざわざ厳しい意見をご記入下さるお客様の事を考えれば、客観的に、自分たちに足りてないことを
お教えいただけてるんだ!! またご縁があり、お客様の大切な家のリフォームに携われるときは
満足度120%を目指そう。 と改めて強く思える瞬間でもあります。
満足度120%をめざす。これは単にわかりやすく表現するための言葉。
満足度は一人一人異なるものですよね。
お客様、それぞれが何を望んでおられるか。できるだけその気持ちを漏らさず、少しでもお客様の理想のプランや工事を行えるよう
スタッフ一同、アンケートを見ながら日々議論してます。
4月も残りわずか、いよいよGWです。気温も上がり家の外装工事のお問い合わせも増えてきております。
人にとって過ごしやすい時期は、家も心地のいい季節なのかなーと、私は考えてます。家の機嫌が良い時期に、家の化粧直しを考えてみるのもよいのではないでしょうか。
GW期間中も、お店は営業しておりますので、お時間ございましたらお気軽にご相談ください。
宅配ボックス コンボ
今、注目を集めている宅配ボックス!
パナソニック 宅配ボックス COMBO(コンボ)をご紹介させて頂きます。
宅配ボックス使用手順
事前に、印鑑(シャチハタ)を中にセットしておきます。
宅配屋さんがボックスを開をけて、荷物を入れます。
盗まれないようにロックがかけられるようになっています。
荷物を入れたら、表面にある差込口に伝票を差し込みます。
捺印ボタンを押すとセットしておいたシャチハタで押印できます。
押印完了!
宅配ボックス コンボ を使えば、配達時間を気にしなくて良いので、時間を気にせず外出できます。問題になっている宅配問題の軽減にもつながります。
サイズも豊富にありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせくださいませ。
リノベーション!!!
寒暖の差が大きな季節。皆様、元気に過ごされてますでしょうか?
今週より約3ケ月間の期間で、RC2階建住宅のリノベーションをさせていただくことになりました。
敷地には、母屋・離れ・蔵が2か所、更に茶室があるのです。
今回は、母屋をより快適に、よりシンプルにと言う施主様のご要望を汲みながら
設計施工をさせていただくことになり、かなり緊張感を持ちながら日々取り組んでます。
GW迄に、解体工事を終わらせ、5月からは、本格的な内装工事へと進んでいく予定です。
長い様で、恐らくアッと言う間の3ケ月!
苦労も多い分、完工した時の充実感をイメージして取り組んでいきたいと思います。
施主様の思い出が沢山詰まった家。その思いが途切れることなく、これからも生まれ変わる家と共に、新たな思い出が作れる家に!!
施主様の目線に立ち、これから一つ一つご要望に耳を傾けて。
又、進捗UPいたします。
お客様の夢・ご希望
今朝は、昨日の雨を引きずって曇り空で、また雨が降るような雲行きでしたが、
時間が経つにつれて、青空が見え隠れ…。
マンション内部での工事ですが、窓から見える青空を見るだけで、
心晴れ晴れです。
夕方には、心地よい空色でした。
そんな空模様は置いといて、先ほど書いた通り、マンションの内装工事を
しています。
最近のお客様は、アプリケーションソフトもかなり安価なものになり、
住宅・建築プレゼンテーションソフトを使用されて、イメージプランを作成されて、
ご相談に来られるお客様がおられます。
お客様のこだわりがヒシヒシと伝わってきます。
改めて心を込めて、いつも以上に、ご対応・施工ともに頑張りたく思います。
後日、お客様の許可が下りれば、イメージ画・before→afterフォトをUPいたします。
お楽しみにしてください。