暮らしの広場 1月号
今月は、「ご家族、ご友人がくつろげる奥様のキッチンは、みんなのお気に入り」です。
今やキッチンは家族や友人が集まる暮らしの中心として進化しています。
みんなが使いやすいような、調理や片付け、収納をご紹介しています☆★☆
今月は、「ご家族、ご友人がくつろげる奥様のキッチンは、みんなのお気に入り」です。
今やキッチンは家族や友人が集まる暮らしの中心として進化しています。
みんなが使いやすいような、調理や片付け、収納をご紹介しています☆★☆
最終日、あいにくの雨模様でしたが、無事に終わることができました。
2日間、寒い中ご来場して頂いたお客様、本当にありがとうございました。
IH使い方&お料理実演では「ヘルシーチキンカツレツ」を実演!
「ラクッキングリル」でふっくらジューシー、油で揚げないていないのでとてもヘルシーな一皿です。
パン粉が散らかっても、グリル皿なのでお手入れが簡単です!
こちら「ぜんざい」のおもちもグリル皿ならくっつきません。こんがりと焼くことができます。
寒い季節、体の芯からあたたまるメニューをご紹介させて頂きました☆★☆
また、6月頃にイベントを予定しておりますので、たくさんのご参加お待ちしています。
本日新春祭イベント1日目。
寒い中、たくさんの方にご来場頂きありがとうございました
外は寒かったですがショウルームの中は暖かく、おぜんざいもとても喜んで頂きました。
来場特典の「手ぬぐい」や「お菓子つかみどり」「入浴剤詰め放題」。
格安商品もまだまだありますので、是非明日のご来場をスタッフ一同お待ちしております。
旧年中はPanasonicリフォームClub生駒支店をご愛顧賜り誠にありがとうございました。
本年も皆様の快適な住まいづくりのお手伝いができますよう心を込めて尽力致します。
どうぞよろしくお願い致します。
生駒市内の閑静な住宅街の森の中に由緒ある「往馬大社」にスタッフみんなで行ってきました。
創建の年代は不明ですが日本有数の古社でもあります。長い石段が圧巻でした☆☆☆
みんな素晴らしい一年でありますように…。
今月は「キレイなわが家で年神様をお迎えしましょう」です。そこで…やっぱりキレイな状態でお正月を迎えたい!!
こちらの年末お掃除サービス・クロス貼替リフォームメニューで気になるところをプロの手ですっきりキレイにしませんか!!
お気軽にご相談下さい。お待ちしております。
今月は「わが家は、上手に空気を入れ替えて気持ちいい食卓」です。
揚げ物や魚料理など調理で発生したニオイ…とても気になりますね。
エコナビ搭載レンジフードでは調理物の温度変化を調理センサーで察知することで調理状況を判断、自動的に適正な風量を選択し排気を行うので、ニオイはもちろん、カビの原因になる熱気や湿気も換気します。
手動よりもちろん節電できます、是非お気軽にショップまでご相談下さい!!
先日グランフロント大阪 南館にあるPanasonic Centerに行ってきました。
日曜日の梅田のど真ん中…グランフロント内はたくさんの人であふれていましたが、Panasonic Center内では丁寧に案内して頂き、ゆっくりじっくり展示を見ることができました。
地下1階から地上2階までの3フロア構造になっています。
《住まいの設備ショウルーム LIVING FLOOR》 地下1階
住宅設備やリフォームに役立つキッチン・バス・トイレから床・屋根などの建材・照明・家電に至るまでトータルに展示されています。
最新設備や機能を実際にプランを考えながら素材感や色、柄を自由に見て触って体感できます。
《RE-LIFE FLOOR》1階・2階
13もの空間にそれぞれの暮らしのシーンをイメージして展開されたコミュニケーション型ショウルームです。
このように住まい全般の設備、建材、照明が一度に体験できます。
これから家づくりを…と思っている方に是非おススメです!!
パナソニックリフォームクラブ生駒支店です。
今回は玄関収納や下駄箱についてご紹介させて頂きます。
何気なく使っている下駄箱ですが、最近の下駄箱はすごいんです。
大きなモノがそのまま入ったり、出し入れがしやすかったり、ニオイ対策されていたりと、玄関収納は進化しています。お家により靴の数も違うし、ベビーカーやスーツケース、ゴルフバックを仕舞っている方もいて、下駄箱の使い方はいろいろあります。パナソニックリフォームクラブ生駒支店では、収納力や収納方法を検討し、お客様にあう下駄箱をご提案させて頂きます。ぴったりの収納を選んで、快適に過ごしましょう!!
■限られたスペースに設置でき、後付けリフォームにも対応なクロークボックス(下駄箱)。
玄関にあふれるモノをスッキリ収納できます。
「クロークボックス」
■スペースがあるなら玄関横に収納空間を。
動線を分けたり扉で隠したりと間取りの使い方も多彩に。
自転車や季節用家電なども、いろいろ置けて便利です!
「エントランスパーツ」
今の玄関への悩みや玄関に置けると便利なモノ、
これから増えるものをイメージしてぴったりの玄関収納を
選びましょう!
今月は「あかりが育む家族の暮らし」です。
ライティングもスタイルに合わせて使いこなせば
より魅力的な空間をつくることができます。
是非ご覧下さい☆☆☆
話題の水素水体験コーナ!
見て、聞いて、飲んで体験して頂きました☆☆☆IH使い方&お料理実演は「豆腐ドーナツ」と
手軽にお菓子作りも楽しめる!IHグリルを使った「バナナとチョコのミニケーキ」でした。
今回はバナナですが、リンゴなど季節のフルーツを使用しても美味しくいただけますよ!!
2日間の「住まいの大相談会」にたくさんのお客様にご来店頂きありがとうございました。