スタッフブログ

玄関ドア交換工事(生駒市S様邸)

生駒市 S様邸 玄関ドアの交換工事

YKKapのドアリモでの玄関ドア交換リフォーム工事を施工させて頂きました。

こちらは古い玄関ドアです。

古い玄関ドア

 

 

新しい玄関ドアです。

YKKapC07 親子 断熱 通風タイプです。

子扉の所も開閉して通風することが出来ます。もちろん網戸もついています。

ドアリモ玄関ドア

 

 

鍵も二つで、ディンプルキーになっているので、防犯面も安心です。

ドアノブ

 

 

見た目ではわからないですが、断熱仕様になっているので、寒さも軽減できます。

1日で工事は完成します。

 

玄関ドアの交換をお考えなら、ぜひ、パナソニックリフォームクラブ 大和工業生駒支店 へお声がけください。

ご相談・現地調査・お見積りはもちろん無料です。

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

軒先修繕リフォーム工事(生駒市T様邸)

生駒市のお客様のお家です。

軒先の漏水(雨漏り)により、下地木材が腐食し、軒先が落ちそうになっています。

壁はモルタル+塗装仕上げになっており、重かったこともあると思います。

樋も曲がってしまっています。

軒先腐食崩落しそう

 

 

こんなに大きい重いものが万が一でも落ちてきたら大変です。

大至急、修繕リフォームに取り掛からなくてはいけません。

軒先崩落寸前

 

 

まずは、解体工事。あまり大規模なリフォーム工事にならないように、先端の軒の部分だけを解体しました。

ここまで来たら崩落の心配がなくなります。

軒先リフォーム解体

 

 

解体後、補強木材を入れて、下地を作ります。

軒先補強リフォーム

 

 

 

 

下地木材施工後、合板を貼ります。以前のモルタル壁に比べて、重量は軽くなりました。

軒先合板貼り

 

 

しっかりと防水シートも施工いたします。

この後、軽い板金で仕上げようと思っています。

見た目はいまいちかもしれませんが、危険回避、お手頃価格の修繕リフォームです。

防水シート 施工

 

板金で囲いました。見た目も悪くありません。

板金加工

 

最後に樋を施工して、修繕工事完工です。

樋 施工

 

 

板金で修繕リフォームすることで、キレイに仕上がりました。

軒先が落ちそうで危険でしたが、これで安心です。

 

リフォームや、修繕、修理、お家のことでお困りのことがあれば、

パナソニックリフォームクラブ 大和工業(株)生駒支店 へご相談ください。

生駒市 手すり設置工事 生駒市 フローリング工事
ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

外壁のクラック(ひび割れ)は危険信号です!

本日、外壁のクラック(ひび割れ)の調査に行ってまいりました。

生駒市の木造築30年のお家です。

 

モルタル壁に塗装をした外壁です。

非常に危険な状態になっております。

たたくと軽い音がして、ひび割れだけでなく浮いている状態になっています。

地震や台風などでめくれてしまう可能性があります。

モルタル外壁の亀裂

 

 

ここまで亀裂が大きくなると、雨水が入り込み、柱・梁、構造躯体が腐ってしまう原因になります。

表面上は亀裂以外の変化がなくても、内部では腐食が始まっていることが多いです。

また、湿気が多くなることにより、シロアリの被害も考えられます。

危険な外壁亀裂

 

ご自宅に、このようなクラックを発見したら、迷わずご相談ください。

最善な方法でリフォーム・修理のご提案をさせて頂きます。

ご相談・現地調査・お見積りはもちろん無料です。お気軽にご相談ください。

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

キッチンリフォームの手順 

キッチンのリフォームお任せください!

パナソニックリフォームクラブ生駒支店です。キッチンリフォームの手順

 

もくじ

1. まずは、ご相談ください。

2. 現地調査

3.リフォームプラン・お見積りのご提案

4. ショウルームご見学

5. ご契約

6. キッチンリフォーム工事スタート

7. リフォーム完成・お引渡し

8. アフターサービス

 

古くなったキッチンをお掃除がしやすく、使い勝手のよいキッチンにしたい!

理想のキッチンにリフォームしたい!

換気扇を新しくするのを機にキッチンを丸ごと交換したい。

レンジフードを交換したい。

食器洗い乾燥機をつけたい。

とお考えでも、どうすれば良いかわからず、不安がいっぱいのかたも多いと思います。

今回は、パナソニックリフォームクラブ 大和工業(株)生駒支店 のキッチンリフォームの進め方をご案内させて頂きます。

 

1. まずは、ご相談ください。

お電話でも、ご来店いただいても良いです。まずは、お客様の思いをお聞かせください。

現在のキッチンの不満なこと、新しいキッチンに希望することをお聞かせください。お客様の立場にたって、ご要望をお伺いし、より最善なご提案をさせて頂きます。はっきり決まっていなくても大丈夫です。漠然としていることでも構いません。ぜひお話をお聞かせください。

パナソニックのキッチンは、L-CLAS、リフォムス、ラクシーナ、Vスタイルなど豊富なバリエーションがありますので、理想のキッチンに出会えると思います。換気扇やガスコンロ、IHクッキングヒータ、食器洗い乾燥機など、単体の交換リフォームも行っております。

お気兼ねなく、ご相談してください。

 

2. 現地調査

お客様のお家にお伺いさせて頂き、現在のキッチンの調査をさせてください。

的確なリフォームプランやお見積のご提案させていただく為に、お住まいや立地環境を拝見させてください。

日程やお時間は、お客様のご希望に合わせます。

 

3.リフォームプラン・お見積りのご提案

お客様のご希望をもとに、現地調査の内容を踏まえて、より良いキッチンのリフォームプランを考え、パースや提案ボードなどで、出来上がりのイメージをわかりやすくご提案させていただきます。

同時に、お見積りもご提出させて頂きます。プラン・お見積もりをもとに、ご納得いただくまで、何度かお打ち合わせをさせて頂き、お客様と一緒に理想の形を作っていきます。

 

4. ショウルームご見学

プラン・お見積もりをご検討中、パナソニックのショウルームで実物のキッチンをご覧ください。高さや、色、使い勝手などカタログではわからいことを、ショウルームでご確認いただけます。実物をご覧になられてから再度、変更点などお打ち合わせをさせて頂き、リフォーム内容の確定をさせて頂きます。

 

5. ご契約

プランやお見積りにご納得いただけましたら、工事請負契約を取り交わしていただきます。

図面や工程をご相談させて頂き、工事内容を明確にお知らせします。

※工事請負契約は、お客様とPanasonic リフォーム Club大和工業(株)生駒支店との間で行われます。

 

6. キッチンリフォーム工事スタート

現地の養生もしっかりし、リフォーム工事のスタートをさせて頂きます。

着工前にはご近所へのごあいさつを行います。お客様には、工事の経過を都度お知らせし、きれいで安全な現場をこころがけます。

 

7. リフォーム完成・お引渡し

お客様立会いのもと、仕上がりを確認していただきます。
キッチン設備機器の使い方をご説明し、保証書とともにお引渡しします。

 

8. アフターサービス

気になるところがあればすぐにお電話をください。お伺いさせて頂き、現状の確認をさせて頂きます。

お客様との末永いお付き合いを大切にしています。

 

 

大まかではありますが、キッチンリフォームの流れをご紹介させていただきました。

ご相談・現地調査・お見積りは無料です。お気兼ねなくご相談していただきたいと思っております。

 

 

 

 

【キッチンが新しくなりました】パナソニックリフォームクラブ生駒支店

お風呂・キッチンリフォーム工事 生駒市Y様邸

キッチンリフォームの手順 パナソニックリフォームクラブ生駒支店

Panasonic キッチン  ラクシーナのラクするシンク 

キッチンリフォーム工事 生駒市Y様邸 

生駒市でキッチンのリフォームをお考えなら大和工業(株)生駒支店へご相談ください。

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

お風呂のリフォーム手順

古いお風呂を新しくしたい!

冷たく、滑りやすいタイル張りのお風呂を温かいユニットバスにしたい!

カビの生えた浴室を交換したい!

段差を解消したい!

 

お風呂のリフォームをお考えのかたに、

大和工業(株)生駒支店のお風呂リフォームの進め方をご案内させて頂きます。

 

1. ますは、ご相談ください。

お電話でも、ご来店いただいても良いです。まずは、お客様の思いをお聞かせください。

現在のお風呂に対してお困りなこと、新しいお風呂に期待することなどをお聞かせください。お客様のご要望を満たすご提案をプランニングさせて頂きます。

パナソニックのユニットバスは、L-CLAS、リフォムス、オフローラ、FX、MRなど多くのシリーズがございますので、ご希望のユニットバスが見つかると思います。

まずは、お気兼ねなく、ご相談してください。

 

2. 現地調査

最善なリフォームプランやお見積のご提案させていただく為に、お客様のご自宅にお伺いさせて頂き、お風呂、浴室の種類や寸法、窓、ドアの位置関係などを調査させてください。

日程やお時間は、お客様のご希望を最大限考慮いたします。

 

3.リフォームプラン・お見積りのご提案

現地調査の内容と、お客様のご要望を精査し、より良いお風呂のリフォームプラン・お見積りを考え、パースや提案ボードなどを使い、わかりやすくご提案させていただきます。プラン・お見積もりをもとに、ご納得いただくまで、何度かお打ち合わせをさせて頂き、お客様と一緒に理想の形を作っていきます。

 

4. ショウルームご見学

プラン・お見積もりをご検討中、パナソニックのショウルームで実物のお風呂・ユニットバスをご覧ください。ユニットバスの空間、浴槽の大きさ、高さや、色、使い勝手などカタログではわからいことを、ショウルームでご確認いただけます。実物をご覧になられてから再度、変更点などお打ち合わせをさせて頂き、工事内容の確定をさせて頂きます。

 

5. ご契約

プランやお見積りにご納得いただけましたら、工事請負契約を取り交わしていただきます。図面や工程をご相談させて頂き、工事内容を明確にお知らせします。

※工事請負契約は、お客様とPanasonic リフォーム Club大和工業(株)生駒支店との間で行われます。

 

6. お風呂の工事スタート

工事スタートの日程などはご相談させて頂きます。また、着工前にはご近所へのごあいさつもさせて頂きます。

お客様には、工事の経過を都度お知らせし、きれいで安全な現場をこころがけます。

 

7. リフォーム完成・お引渡し

お風呂のリフォーム工事が完成したら、お客様と一緒に仕上がりを確認していただきます。
ご確認いただけましたら、ユニットバスの使い方をご説明し、保証書とともにお引渡しします。

 

大まかなお風呂リフォームの流れをご紹介させていただきました。

ご相談・現地調査・お見積りはもちろん無料です。

お気兼ねなくご相談していただきたいと思っております。

 

生駒市でお風呂のリフォームをお考えならパナソニックリフォームクラブ生駒支店へご相談ください。

生駒警察署の並び、生駒郵便局のななめ向かいにお店がございます。

Panasonic キッチン  ラクシーナのラクするシンク 

リフォームするならPanasonic キッチン  ラクシーナのラクするシンク 

お掃除ラクラク、スゴピカ素材(有機ガラス系)で作られているラクするシンク! 

キッチンリフォーム ラクシーナ

 

お手入れしやすい、フラットで段差の少ないかたち。だからお掃除しやすいんです!

 

 

洗剤ラック裏の段差がありません。だから汚れがたまりません。

洗剤ラック裏段差レス

 

カウンターとシンクのつなぎ目も隙間がありません。嫌な黒ずみも入り込みません。

 

両サイド段差レス

 

 

シンクの底面や、排水プレートには傾斜がついているので流れやすいです。

ラクシーナ 隙間レスシンク

 

 

シンクとカウンターが一体になったスキマレスシンク!

隙間がないので汚れにくく、おそうじラクラク。

排水溝も隙間レスでお掃除が簡単!

 

キッチンを新しくするなら、スキマレスで汚れが付きにくく、お掃除がしやすい有機ガラス系の新素材で作られている、パナソニックのラクシーナがおすすめです!

 

 

 

 

 

【キッチンが新しくなりました】パナソニックリフォームクラブ生駒支店

お風呂・キッチンリフォーム工事 生駒市Y様邸

キッチンリフォームの手順 パナソニックリフォームクラブ生駒支店

Panasonic キッチン  ラクシーナのラクするシンク 

キッチンリフォーム工事 生駒市Y様邸 

生駒市でキッチンのリフォームをお考えなら大和工業(株)生駒支店へご相談ください。

キッチンのリフォームをお考えなら、生駒市にあるパナソニックリフォームクラブ 大和工業(株)生駒支店へぜひご相談を!!

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

インターホンの交換 

インターホンの交換 パナソニックリフォームクラブ 生駒支店

インターホンの交換お任せください。

現在、モニターのないチャイムが付いている場合は、来客がどんな人なのかわからないので、怪しいセールスなどの話を聞かされることも多くなると思います。モニター付きのインターホンに交換すれば、相手の姿を確認できるので、不審者を相手にしなくていいようになると思います。通話ボタンを押さなければこちらの音声は外に聞こえません。

また、インターホンが鳴らない、誰もいないのに誤作動で勝手に鳴るなど壊れているので交換したい、モニターが故障して映らない等、インターホンの交換をご検討されているなら、パナソニックリフォームクラブ生駒支店へご相談ください。

 

パナソニックのインターホンは、種類も多く、性能面も充実しているので、お客様のご希望に合ったインターホンと交換することができると思います。

今回は、パナソニックのインターホン【 VL-SWH705KS 】をご紹介をさせて頂きたいと思います。

 

VL-SWH705KS 機能一覧

どこでもドアホン

タッチパネル

玄関子機が広角レンズ

スマホで外から来客対応

室内通話

電話機・FAX接続

2世帯対応

モニター子機電話機能

モニター機能

ボイスチェンジ

SDカード動画録画

動画録画機能

開閉ドアセンサー接続

カメラ接続

住宅用火災警報器連動

外にも火災警報

非常ボタン対応

電気錠制御(外部機器制御)

 






どこでもドアホン

壁につけているモニター付きの親機と、もう一つモニター付きの子機が付属しています。モニター子機はコードレスになっていて持ち運ぶことができるので、応接室でも、寝室やキッチンでも家中どこに居ても来客の顔を見て応対が出来ます。

 





タッチパネル

ズーム、パン・チルトや各種設定などを画面をさわって直感的に操作できます。画面に表示されるので見やすくわかりやすくなっています。

 





玄関子機が広角レンズ

広範囲を見渡せるワイド画面に加え、ズーム、パン・チルトなどで玄関先をしっかり確認することができます。左右約170度の撮影角度になっているので、来訪者をしっかり確認できます。

 





スマホで外から来客対応

外出先でもスマホでリアルタイムに映像と音声で来客対応ができます。親機の画面をスマホの画面に映してスマホとドアホンでビデオ通話している状態になります。

 





室内通話

室内の親機・子機を音声で呼び出せ来客の取次に便利。来客応対を子機でして、親機の近くにいる人に親機を通して伝達することができます。子機の増設で個別呼び出しもできます。

 





電話機・FAX接続

電話機やFAXをオプション危機でつなげば、電話機やFAXで来客応対できます。

 





2世帯対応

室内親機・子機ごとに着信させたい玄関子機を指定することができます。2世帯住宅や店舗・事務所併用住宅にお住まいの方に便利です。

 





モニター子機電話機能

パナソニック製の応対電話機・FAXに登録するとモニター子機で来客応対と電話が可能。

 





モニター機能

室内から玄関先の様子を玄関子機の広角レンズをとおして映像と音で確認可能になります。インターホンが鳴らなくても外の映像を確認できます。

 





ボイスチェンジ

女性の声を男性のような低い声に替えられるので見知らぬ人や不審者の応対に便利。

 





SDカード動画録画

別売のSDカードを差し込めば、留守中の来訪者を動画でSDカードに保存することができ、大切な来客も確認できます。

 





動画録画機能

留守中の来訪者を自動で録画・保存。また、通話中に手動での録画も可能。

 





開閉ドアセンサー接続

窓やドアが開くとモニター親機や子機が報知音などでおしらせ。防犯用に玄関扉にセンサーを付けてもいいし、宅配ボックスなどの扉にも取り付けることができます。

 





カメラ接続

気になる場所に、別売の防犯カメラをつなげば、室内の親機や子機で防犯カメラの画像を確認することができます。

 





住宅用火災警報器連動

接続した住宅用火災報知器が火災を感知すると、親機や子機からも通知音を発生させることができ、より早く火災を察知することができます。

 





外にも火災警報

接続した住宅用火災報知器が火災を感知するとカメラ玄関子機が警報音などで屋外にお知らせ。外に付けているカメラ子機が警報音を発してくれるので、万が一の時、外部の人や、近隣の方にも気づいてもらえる機会が増えます。

 





非常ボタン対応

接続した非常ボタンが押されるとモニター親機や玄関子機が通知音などでお知らせ。防犯対策になります。

 





電気錠制御(外部機器制御)

玄関口までいかなくても親機や子機で電気錠の開錠・施錠可能。(JEM-A対応機器の操作)

 

 

インターホンの交換をお考えなら、パナソニックリフォームクラブ生駒支店へご相談ください。ご相談・現地調査・お見積りは無料で対応させて頂きます。

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

フローリングの工事お任せください!

フローリングの張り替え工事お任せください! パナソニックリフォームクラブ生駒支店

今のフローリングが傷が多く、剥げていたりして見た目や肌触りが悪い、和室の畳が古く表面のささくれ毛羽立ちがひどい、カーペットが汚れているなど、現状の床素材からフローリングに張り替えたいと思っているなら、パナソニックリフォームクラブ生駒支店にぜひお声がけください。工事の日数や、費用のことなど、ご相談・現地調査・お見積りも無料で行わせて頂きます。

パナソニックのフローリングはでは抗ウイルス加工をしているものや、土足で歩いても傷がつきにくいもの、ワックスがけが必要のないもの、汚れがふき取りやすい等、機能性に優れた商品や、インテリアに合うデザインや多彩な色柄がありますので、ご希望にあうフローリングがきっと見つかると思います。フローリングの工事をしたいと思ったら、パナソニックリフォームクラブ生駒支店へぜひご相談ください。

今回は、製品の良さを分かっていただきたいと思い、品質にこだわりぬいたパナソニックフローリングの商品のシリーズごとに違う特徴をご紹介をさせて頂きたいと思います。たくさんある種類の中からどれを選べばよいのか選定することが難しいのフローリングなので、困ったときにはパナソニックリフォームクラブ生駒支店にお問い合わせ頂きたいと思います。工事の注意点や、時間など気になることをすべて相談させて頂きます。

 

真銘木フローリング

アーキスペックシリーズ

ベリティスシリーズ

フィットフロアー

USUIーTA(ウスイータ)

6㎜リフォームフロアー

オーマイティRフロアーA

マンション用 防音木質直貼床材

 

フローリングの種類
フローリングの種類には大きく分けて、突板仕上げとシート仕上げがあります。

突板仕上げとは、木を薄くスライスしたものを表面に張り付けた仕上げた木の持つ風合いを直に感じることができるフローリングです。
パナソニックでは、天然木が持つ美しさを際立たせるエイジング技術を採用しています。エイジングした木材をひとつひとつ丁寧に組み合わせて作ったパーケットタイプや、樹種ごとの風合いを感じることが出来るクリアタイプ、本来の木が持っているオウトツによる陰影と奥行きを感じるブラッシング(うづくり)加工を採用したグレイッシュなニュアンスカラーのクラフトタイプ。耐久性やお手入れのしやすさなどの基本性能から、水廻りペットに対応した性能まで幅広いフローリングがあります。

シート仕上げとは、木目を印刷したシートを表面に張り付けた仕上げで、美術品のように理想の木目や色を追求したフローリングです。
自由で多彩なインテリアに似合うように、木目や色、石の表情までこだわった幅広い表情や色合いがあるフローリングです。303㎜幅で溝のない広幅サイズなワイドウッド、表面のつやまでリアルな石肌の表現にこだわった石目柄、使い込んだ味わいや時間の経過による風化した表情まで再現したラスティック、建具や階段などと合わせやすい柄やトレンドを踏まえたニュアンスのあるベリティスなど、多くの製品があります。また、見た目だけでなく突板仕上げと同様に、耐久性やお手入れのしやすさなどの基本性能から、水廻りペットに対応した性能のフローリングまであります。

 

パナソニックフローリング製品

真銘木フローリング(突板)
木味を活かした仕上げとばらつき感のある敷き上りが趣のある空間を演出してくれます。天然木の木目は「f分の1ゆらぎ」と呼ばれ、私たちにやすらぎを与えてくれます。あたたかな木の温もりと、やさしいさわり心地。そんな無垢の銘木を贅沢に使ったフローリングです。原木の持つ質感をツヤを抑えた独自の表面仕上げで再現し、暮らしの中で変わっていく色合いや表情を楽しんでいただけます。表面材には無垢材を2㎜に挽いた挽き板を使っていて、天然木ならではの個性や変化があります。素足で触れても自然な木の温もりが感じられます。

●オーク
オークには木の柔らかい部分を削り、硬い部分を残す伝統技法のブラッシング(うづくり)加工を施し、足ざわりが心地よい凹凸感のある仕上がりになっています。
●ウォールナット
黒褐色の色味と濃淡豊かな木目が魅力のウォールナット。辺材に現れる白太が空間にリズムを生み出します。
●チェリー
淡い紅褐色がだんだんとあめ色に変化していくチェリー。木目の隙間に樹脂が溜まってできるガムポケットやガムストリークが特徴的です。
●メープル
繊細な木目、淡い色合いのメープル。鳥の目のような模様はバーズアイと呼ばれメープルならではの特徴といえます。経年変化によって深いあめ色へと落ち着いていきます。



アーキスペックシリーズ(突板・シート)

アーキスペックシリーズは高い性能とデザイン性を備えています。
●花粉やダニの死がいなどのアレル物質を抑制します。
アレルバスター配合の高結合ハード塗装を施してあります
●土足でも利用することができます。
摩耗に強く、靴底のゴム汚れもふき取りやすくなっています。
●人とペットの共生に配慮したペット対応の床材です。
アンモニアに強く、傷・汚れが付きにくくお手入れしやすい機能に加え、犬・猫のフケなどのアレル物質を抑制するフロアーです。
●水まわりにおすすめの床材です。
高結合ハード塗装により、水などの侵入による表面の変色がほとんど生じません。キッチンや洗面室におすすめです。

 


ベリティスシリーズ(突板・シート)

●傷に強く、車いすの使用が可能。しかも汚れが付きにくい床材。
床の汚れや傷を気にせず自由に室内への移動が出来ます。ただし、車いすの材質や使用条件により汚れや傷がつく場合があります。
●食べこぼしや落書きなどの汚れが付きにくい
汚れが染み込みにくく、ふき取りしやすい床材です。油汚れや食べこぼしなどのお掃除の手間も軽減されます。
●お手入れはから拭きだけ。ワックスなしで美しさが長持ちします。
ワックスかけなしでお手入れはから拭きだけでOK。表面の光沢が長持ちし、汚れや傷もつきにくくなっています。
●抗ウイルス剤配合の床材でSIAAマークをが付いています。
SIAA(抗菌製品技術協議会)とは、適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌剤・防カビ材及び、抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品のメーカー、試験機関が集まってできた団体です。SIAAマークは協議会が定める基準を満たした製品に表示されます。


フィットフロアー(突板)

安価でお求めやすく、コーディネイトしやすいベーシックな突板フローリングです。床暖房対応で、抗菌加工があり、汚れに強く傷がつきにくくワックス不要なフローリングです。


USUIーTA(ウスイータ)(シート)

軽くて、薄くて、しかも施工が簡単。1.5㎜の厚みで上から貼るだけの簡単リフォーム工事専用の床材です。樹脂と木粉を原料として薄いシート状に加工した木質系のプラスチックボードを使うことで、へこみや擦り傷、キャスターの荷重などにも耐えられる強度になっています。今お住いのお部屋のフローリングの上から重ね貼りするだけなので、張り替え施工に比べて工期が短縮でき、工事費を安くすることが出来ます。床だけでなく壁にも貼ることが出来るので、腰壁やキッチンカウンターのアクセントリフォームにもお使いいただけます。床材と色柄をコーディネイトすれば、空間に統一感がうまれます。


6㎜リフォームフロアー(突板・シート)

リフォーム工事におススメの薄型の床材です。既存のフローリングの上に貼る重ね貼り専用の薄型床材です。上から貼るだけなので工事期間も少なくすみ、工事費用も抑えることが出来ます。傷や汚れに強く、車いすの使用にも耐えられる強度を持ち、汚れが拭き取りやすく、アンモニアに強い表面仕上げです。

オーマイティRフロアーA(突板)

根太張り工事にも対応したリフォームにおすすめの床材です。捨て貼り工事不要で根太上に直接貼ることが出来るので、張り替え時の手間が軽減でき、コストダウンにもなります。トイレなどの狭いスペースでも無駄なく使える半坪入りになっており、小規模リフォーム工事に使いやすいフローリングです。


マンション用 防音木質直貼床材(突板・シート)

マンションや集合住宅などで階下に伝わる音を軽減する防音タイプの床材です。シリーズすべての商品に防音性能があるため、椅子を引く音やスプーンを落とした時のような軽くて硬い音をやわらげます。ペットによるひっかき傷や、椅子のすり傷、食器の落下などのへこみが付きにくく、健康に配慮した低ホルムアルデヒド床材です。床暖房の仕上げにも使えるし、汚れが楽に拭きとれてワックスなしで美しさが長持ちするフローリングです。マンションは防音性能への決まりがあります。工事の際は、管理組合や管理会社へご確認ください。

 

 

ご相談・現地調査・お見積りは無料です。フローリングの工事をお考えなら、ぜひ、パナソニックリフォームクラブ生駒支店へご相談ください。

生駒市東松ケ丘7-15 生駒郵便局のななめ向かいにお店がございます。

お客様のご要望をお伺いし、リフォーム工事がより良くなるようにご提案させて頂きます。

 

 

インターホン交換

早い簡単安いフローリングリフォーム

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

宅配ボックス設置工事 

宅配ボックスの工事はお任せください!パナソニックリフォームクラブ生駒支店

パナソニックリフォームクラブ生駒支店です。

宅配ボックスってご存じでしょうか?

お家にいなくても配達物が受け取れる便利な箱です。

ハンコを装着すれば受け取り印を押すこともできます。

宅配業者さんの再配達の業務を減らせることもでき、再配達時の車の燃料消費がなくなることから、CO2の削減にも貢献できます。

メリットの多い宅配ボックスをもっと普及させたいと思い、宅配ボックスの疑問を解消するためにカタログの後ろにのっているQ&Aをご紹介いたします。

 

宅配ボックスのQ&A

1,宅配ボックスって何ですか
宅配業者さまが配達する荷物を住人に代わって受け取ることが許された箱(ボックス)です。

 

2,どの宅配業者でも使用できますか
使用できます。宅配ボックス側の扉は開錠された状態となっていますので、どの宅配業者様でも使用になれます。但し、荷物の受け取りは宅配ボックス1台に付き1個となります。一度荷物を取り出さない限り、次の配達物の受け取りは出来ません。生駒支店に実物がありますのでお気軽にご来店してください。

 

3,荷物の配達手順ですが、業者は知っていますか
確実に宅配ボックスをお使いいただけるために、配達業者様へ宅配ボックスの仕様のご指示をお願いいたします。
①最寄りの配達業者様へ連絡していただき、不在時の宅配ボックスの利用をお伝えください。
②郵便ポストなどに不在配達票が入っていた場合、荷物配達の日時の指示とともに、次回より不在時の宅配ボックスの使用をお伝えください。

 

4,荷物が届いたことはどうやって知るのですか
コンボ F
荷物を入れて施錠することで、本体の表示窓が「受け取り出来ます(緑色)」から「使用中(赤色)」に切り替わります。外扉を開けて確認してください。取り出し口側ののぞき窓でも確認できます

コンボ int
荷物を入れて施錠することで、本体の表示窓が「受け取り出来ます(緑色)」から「使用中(赤色)」に切り替わります。外扉を開けて確認してください。自宅にいる場合は室内側扉を開けてご確認ください。

コンボ
荷物を入れて施錠することで、本体の表示窓が「受け取り出来ます(緑色)」から「使用中(赤色)」に切り替わります。

コンボ LIGFT
荷物を入れて施錠することで、本体の表示窓が「受け取り出来ます(緑色)」から「使用中(赤色)」に切り替わります。

コンボ Maiso
荷物を入れて施錠することで、本体の表示窓が「受け取り出来ます(緑色)」から「使用中(赤色)」に切り替わります。さらに、入居者様の部屋番号表示横の窓が赤表示になります。

サンプルをご用意しております。詳しくはパナソニックリフォームクラブ生駒支店へお問い合わせください。

 

5,宅配ボックスではどのくらいのサイズ・荷物を受け取り出来ますか
受け取り出来る最大サイズ 幅x奥行きx高さ

コンボライト 310x400x500
コンボライト ラージタイプ 310x400x700
コンボ F 300x340x180
コンボ イント 130x320x500

コンボ
 コンパクトタイプ 340x80x360
 スリムタイプ 130x350x500
 ハーフタイプ 340x150x500
 ミドルタイプ 340x350x500

集合住宅用
コンボ メゾン
 コンパクトタイプ 340x80x360
 ハーフタイプ 340x150x500
 ミドルタイプ 340x350x500

タイプにより異なります。詳しくはパナソニックリフォームクラブ生駒支店へお問い合わせください。

 

6,生もの(生鮮食品)は受け取り出来ますか
受け取り出来ません。受け取り出来ない荷物は、生鮮食料品など温度管理が必要な荷物(クール便)、現金、貴重品、書留類、生き物でなどです。

 

7,荷物をピッキングで盗まれることはありませんか
特殊形状の開錠用キーを使用していますので、一般的なピッキングによる開場はできません。

 

8,印鑑の種類・形は
コンボエフ・イント・ライト・メゾン・コンボ1錠の場合、シャチハタ製 ネーム9のみになります。
コンボメゾン4〜8の場合、シャチハタ製 ブラック16のみとなります。

 

9,印鑑の取り付け方法は
1,印鑑を準備する
2,ボックス内部のカバーを外す
3,印鑑ホルダーに印鑑をセットする
4,カバーを取り付ける

詳しくはパナソニックリフォームクラブ生駒支店へお問い合わせください。

 

10,受領印の押印は何回くらい可能ですか
シャチハタ製 ネーム9ブラック16の場合、通常の屋外使用では約1万回の押印が可能です。設置環境や場所により押印回数は異なりますが、2年間ごとにインクの補充をおすすめします。

 

11,電源は必要ですか
不要です。電気配線不要なので、設置いただくだけでご使用いただけます。

 

12,どのように施工するのですか
種類により異なります。
 ブロック壁埋め込み
 住宅壁埋め込み
 壁掛け
 ポール取り付け
 アーキフレーム
 据え置き
 専用取付金具
などの施工方法があります。

現地の状況により取り付けできない場合もございます。詳しくはパナソニックリフォームクラブ生駒支店へお問い合わせください。

 

13,1日に2個の荷物が来た場合は
1個目の荷物を取り出さないと2個目の荷物は受け取れません。

 

14,イタズラに対する防御機能は
防御機能はございません。
ただし、下記事項の配慮はしております。
 印鑑はカバー内に収納されております
 通常状態では印鑑は押せない状態になっています
 押印は施錠時に1回のみとなります
 子供閉じ込め防止としてボックス内にはさわると施錠が解除される安全レバーを設けています。

 

15,雨水の侵入は大丈夫ですか
屋外で使用いただける防雨構造の為、水が侵入しにくい構造になっています。

 

16,消耗部品はありますか
シャチハタ製印鑑は2年目処でインキを補充してください

 

17,設置地域の制限はありますか
北海道を除くほぼ全地域に対応していまが、防火地域には使用できません。防火規制のある所では使用できない場合がありますので都道府県建築指導課にご相談ください。準防火地域に対応した設計となっておりますが、必ず建築主事へ確認してください。積雪寒冷地域においては結露が発生する恐れがあります。ー5℃を下回る場所への設置は控える、こまめな換気をする、室内で洗濯物を干さないなどの対応をお願いします。

詳しくはパナソニックリフォームクラブ生駒支店へお問い合わせください。

 

18,準防火・防火地域に使用できますか
準防火地域に対応した設計です。(鋼板0.8㎜以上 建築基準法告示1360号に準拠)ただし、確認申請前には必ず所轄の建築主事にご相談ください。

詳しくはパナソニックリフォームクラブ生駒支店へお問い合わせください。

 

19,郵便ポストの内容量は
コンボF:朝刊4日分
コンボイント:朝刊4日分

 

20,耐力壁として強度を確保できますか
できません

 

21,断熱性能は(省エネ住宅への設置は)
ボックス外寸□600㎜以内のため、住宅全体の断熱計算において、一般的には対象外になります。詳細は外皮審査機関にご確認ください。

 

22,設置の高さはどれくらいですか
コンボF:推奨高さはGLから本体底面まで800〜1000㎜です
コンボイント:推奨高さは、屋外側GLから本体底面まで700〜800㎜です

 

23,ポスト投入口開口寸法は
幅x高さ
コンボF:341㎜x36㎜
コンボイント:40㎜x341㎜

 

24,後つけリフォームできますか
後付けリフォームできます。電気配線不要なので設置頂くだけで使用できます。

詳しくはパナソニックリフォームクラブ生駒支店へお問い合わせください。

 

25,住宅の外壁サイディングに取り付けできますか
ハーフタイプとコンパクトタイプは壁掛け施工が可能です。

 

26,コンクリート土間に簡単に取り付けできますか
あと施工ポール取り付け金具と、あと施工用ポールでアンカーボルトで施工が可能です。

 

27,部屋番号シールを独自で手配できますか
出来ます。貼り付ける場所とサイズについてご注意してください。

 

28,暗証番号の設定は入居者で変えることはできますか
出来ません。暗証番号の設定・変更は商品の管理者(オーナー様・管理会社様)にて行ってください。

 

29,入居者が暗証番号を押し間違えたら
リセットできます

 

30,宅配業者が間違えて荷物を入れたり、入居者が暗証番号を忘れるなどのトラブルは
緊急連絡先に連絡してください
※オーナー様・管理会社様は必ず緊急連絡先を記入して所定の位置に緊急連絡先シールを貼り付けてください。

 

31,プラスチック製の強度は大丈夫ですか
ビールケース等で使用されているPP樹脂を骨組みに使い、ヘルメット等で使用されている耐候性の高いASA樹脂を扉面、天面、側面、背面に設置させた2重構造としております。2mの高さから鋼球1Kgを扉面に落下させても割れない、また90Kgの大人が天面に座っても壊れない強度を保有しております。

 

32,アンカー固定をしなくていいですか
施工説明書に記載している通り、アンカー固定をおすすめします。
商品が動いたり、転倒したりして怪我をする恐れがあります。(アンカー固定がない場合、商品保証をいたしかねます)

 

33,ブロック横置きと縦置き どちらを選べばいいですか
基本はブロック横置きをおすすめします。ブロックを横置きできない場合は、縦置きになります。縦置きの場合は、後出しタイプの設置は出来ませんのでご注意ください。

 

34,固定裏板の寸法は
固定裏板寸法:幅16㎜、長さ383㎜、厚み2㎜

 

35,推奨スライドブロック以外を使用していいですか
当社推奨スライドブロック以外は取り付け等の品質確認が出来ておりません。推奨スライドブロック以外への取り付けは現場責任でお願いします。(当社では商品保証をいたしかねる場合がございます)

 

36,コンボメゾンに置き配バック「OKIPPA」は取り付けできますか
宅配ボックス メゾンコンパクトタイプ専有1錠のみが取り付け可能です。

 

宅配ボックスについての疑問を紹介しました。

 

宅配ボックスの設置をお考えなら ナソニックリフォームクラブ生駒支店へご相談ください。

生駒支店にはコンボのコンパクトタイプの現物が置いてあります。ハンコのセットの仕方、押印方法、大きさなどご確認することが出来ます。

ご相談・現地調査・お見積りは無料です。生駒警察署の並び、生駒郵便局のななめ向かいにお店がございます。お気軽にお立ち寄りください。

 

 

 

生駒支店に置いてある宅配コンボの現物はこちら

埋め込み型ポスト交換工事はこちら

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求

手すりの取り付け工事 

手すりの取り付けお任せください! パナソニックリフォームクラブ生駒支店

パナソニックリフォームクラブ生駒支店です。

お家の中の段差って結構ありますよね。

足や腰にかかる負担はけっこう辛い時があります。

転倒・滑りの対策や足腰の負担軽減に手すりがあればそんな負担を軽減させることが出来ます。

 

パナソニックリフォームクラブ生駒支店では、手すりの取り付けも行っております。

お気軽にご相談していただきたいと思ております。

 

例えば、玄関ですが、靴を脱いで上がる時、靴を履いて腰を上げるときなど、つかまれる手すりがあるととても助かります。廊下の歩行時にも手すりがあればスムーズに歩行できます。

 

トイレの中にも手すりを取り付けると、便器に座る時や、立つときに助かります。

階段の上り下りにも手すりがあれば、両足と手の3点で体を支えることが出来るので、体を安定させ足腰の負担を軽減できます。階段を降りるときにふくらはぎにかかる負担を4割も軽減させてくれます。

 

パナソニックの手すりは直径35mm。安定した姿勢を保つことが出来るにぎりやすい太さになっています。取り付ける高さは使用する人の身長や使い方により若干変わることが多いので、ご相談の上取り付けさせて頂きます。

 

 

お風呂の中にも手すりがあると助かるますね。お風呂に入ってすぐに手すりがあると滑る危険性が減るし、浴槽に入る時に浴槽をまたぐ動作の補助になります。

浴槽内手すり

 

お家の中に手すりを取り付けたいなと思ったら、パナソニックリフォームクラブ生駒支店へご相談ください。介護保険を適用される方もご相談させて頂きます。

ご相談・現地調査・お見積りは無料です。お客様のご要望をお聞きして、より良いご提案をさせて頂きます。

生駒市東松ケ丘7-15、生駒郵便局の斜め向かいにショウルームがございます。

お気軽にお立ち寄りください。

生駒市フローリングリフォーム工事

ご相談はこちらから
0120-568-555 0120-568-555
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る